老後に向けてのお金のこと
ちょうど、1年程前、たまたま本屋さんで
見つけた本『50代からのお金の増やし方』
この本を読んで、始めたのがiDeCoです。
●毎月の掛け金が全額所得控除になる。
●運用中の利益が非課税
●年金を受け取るときに、退職所得控除または、公的年金等控除が適用される。
今まで、投資と言うとリスクがあるので
そんな怖いものにお金を出せない。。。と思ってましたが
銀行に預けてもお金が増えないし、
老後がチラつき始め、少しでもお金を増やしたい、
増えたらいいな、と 去年の10月から始めてみました。
積立額を23000円にしましたが、必ず増えるとは限らないので、リスクもあります。
私が、iDeCoを始めたのは、SBI証券です。
今日は、時間があったので、久しぶりに
運用状況を確認してみました。

損はしてません。良かったです。
23000×9ヶ月=207,000円 ⇒ 211,260円
4,260円 のプラスです。
この本には、どんなものに投資すれば良いかなど、
詳しく書いてくれています。
私は、日本と外国の株式インデックスファンドを半分ずつ買っています。
投資を全く知らない人は、『何のこっちゃ。』ですが
私も、投資は初心者で全く分からないので
とりあえず、初心者は、インデックスファンドかな。と
これを買っています。
老後に向けて、貯金が必要なのは分かってるけど
なかなか貯めれないやけどね。
人生、いつどうなるか分からないので遊びにも行きたいしな。
あ~、宝くじが当たって欲しいな。